
理系大学生。先輩です。
男子大学生が一度は考えること、それはマッチョになりたい!
じゃあ、どうするか?
- ジムに行くか?家でトレーニングするか?
- ジムは器具がそろってるけど高くないか?
- 家は器具をそろえないといけないな…
- 三日坊主で続くかな….
こんなどこでやるかの悩みがあると思います。
保育園から大学まで体育会系所属の私が答えます。
結論を先に書くと、三日坊主の方は体育館なら器具もそろっていて無料使い放題いつでも辞められるのでお勧めということです!
では以下に詳しく説明をします。
目次
- ジムのメリット・デメリット
- 家でトレーニングのメリット・デメリット
- 体育館は学生の味方
1.ジムのメリット・デメリット
デメリット
・続かなかった時のダメージ(金)が大きい
何かを始めるときによしやるぞ!!と意気込み続かない….
こんな経験何度もありますよね?
私は何度もあります。ジムのようにお金を払えば行くだろうと思っていても
行きません!!!めんどくさいが勝ってしまうんです。
有名な24時間営業ジムのエニタイムは月額7000円です。
大学生の7000円は辛い。焼肉二回いけます!
・混んでる時がある
混んでると好きなトレーニングができないんです。
メリット
・器具が最初からそろっており、すぐに始めやすい
・集中できる空間に自分を追い込める
トレーニングしかできない環境なので、否が応でもやります
ただし、ジムに行けばですが….

運動部やガチ勢なら良いと思います
2.家でのトレーニングのメリット・デメリット
デメリット
・器具をそろえないと高負荷トレーニングができない
確かに自重での高負荷トレーニングもありますが、時間がかかり途中で飽きて
長続きしませんでした。
・家だと習慣になるまでトレーニングを始めるまでが辛い
家には娯楽が溢れているので、そういった点ではジムで環境を変えトレーニングするのがあってる人もいると思います。
メリット
・やりたいときにトレーニングできる
ジム行ったことある人は分かると思いますが
器具を使われたりしてるとやりたいことができずストレスなんです。
しかし、家なら自分しかいません!!
・器具を買ってしまえばその後お金は掛からない!
これは大きい!一年ジムに通ったら84000円です。
焼肉24回いけちゃいますよ!!!!
僕が使ってるダンベル張っておきます。20kgは重そうで重くないです!
すぐ慣れます。私がやってる筋トレメニューあとで載せます。
フラットベンチはあると良いんですが、僕は適当な椅子を代用してるので
椅子があればいらないです。
![]() | 価格:5,480円 |

![]() | 価格:7,999円 |


ながいスパンで見ると家でのトレーニングを習慣化してほしい!
3.体育館は学生の味方
最初に結論で書きましたが、筋トレを始めようと思うなら大学の体育館です!
メリット
・いわば、無料のジム
体育館は英語でジムです。そう、ジムなんです!
すでに学費というジム代を大学生は払っていたんです。
使わない手はない。設備も十分です。
自分で揃えようとしたら数十万の設備です。
(大学によって異なる。私立は凄そう)
シャワーもついてますので、学校の行く前、帰りにでも
寄ってくれば最高です。
・すぐに始めれてすぐやめれる
デメリット
これだけ聞くと無敵の大学体育館ですが、私は家トレ派です。それは、
・知り合いに会う
これです!!!わかりますよね?
え?お前筋トレしてるの?って言われたくないんです。
こっそーり筋トレしたいんです。
ただ友達と筋トレするような陽キャの子にはデメリットは
なくなるのでお勧めです。

節約して、プロテイン買おうぜ!!!
最後にまとめます
- ジム:ガチ勢は行こう
- 家:コツコツできる人におすすめ
- 体育館:設備も充実無料なので、陰キャじゃなければ即行こう
金 | 環境・設備 | 陰キャ適正 | |
ジム | × | ◎ | × |
家 | △ | △ | ◎ |
体育館 | ○ | 〇 | △ |
どこに行くにもこれは必須!!使ってきた中で一番安いプロテイン張っておきます。
海外のやつで、1kgあたり約2400円です。比較で日本の貼ります。1kg約4000円
海外のマイプロテインというブランドです。まとめ買いすると安いんですよ。
5 kg買うと私は、半年は持ちます笑
マイプロテイン気になった人は、ググってみてください。
めっちゃ安いです!

![]() | ザバス ホエイプロテイン100 ココア(1.05kg)【2shdrk】【sav03】【ザバス(SAVAS)】 価格:3,980円 |

![]() | マイプロテイン 公式 【MyProtein】 Impact ホエイプロテイン(チョコレートシリーズ) 5kg 約200食分【楽天海外直送】 価格:11,540円 |
